2018.3.19 【月亭遊方の噺力@動楽亭】

【月亭遊方の噺力】 前回、前々回とやってきて、余りの面白さにそれまで来なかったことを後悔した遊方さんの 「噺力(ハナシノチカラ)」、今回のゲストはなんと福笑さん。もちろん落語はかなり聴いているけれど、福笑さんて案外舞台でトークとかやらないから…

2018.3.16 【ぴよぴよねき~桂米輝落語会@動楽亭】

【ぴよぴよねき~桂米輝落語会】 米輝さんの年度末特別落語会は、一人だけでなんと6席。この会の情報聴いた時すぐに行きたいと思って予約した。開場直後に着くともう50人ぐらいか。最終的には80人ぐらいで満員だった。しかも客席にはなかなかマニアな人…

2018.3.12 【雀五郎体力強化の会@高津神社・高津の富亭】

【雀五郎体力強化の会】 雀五郎さんは 「高津落語研究会」 を始めかなり聴いているのだけど、ご本人の会には初めてやってきた。というのも前回までの会場は全席座布団だったため腰痛持ちの僕はこわくて行けなかった。なので、雀五郎さんを二席以上聴くのは…

2018.3.11 【岡町落語ランド@豊中市立伝統芸能館】

【岡町落語ランド】 開演時に吉の丞さん私服で登場し前説。この会の長い歴史や、吉弥さんの新しいお弟子さん弥壱さんのことを話して、米紫さん呼び込む。弥壱さんが発端なのでまくら振れないからと、二人でいろいろ楽しく語って開演だ。 弥壱 / 東の旅・発…

2018.3.6 【梅田にぎわい亭@総合生涯学習センター】

【梅田にぎわい亭】 僕は寒いのがダメなので、2年前にサラリーマンを辞めてからは1月2月は半分冬眠中みたいな生活を送っている。だから落語会とかに行く回数も激減するんだけど、2月末から少し気温が上がり気味で、そうなるともう目覚めてくる。てことで…

2018.3.5 【高津落語研究会@高津神社・末広の間】

【高津落語研究会】 昨日から大阪はやたらと暖かくなって、もうすっかり春の気配だったんだけど、今日は一日雨で夕方からまた冷え込んできた。そらそう一気に春にはならないなとか思いながら、高津神社の参道を歩いて社務所に着いた。既に開場していたのだけ…

2018.3.3 【称念寺寄席・林家花丸勉強会@谷九・称念寺】

【称念寺寄席・林家花丸勉強会】 花丸さんの勉強会ということで始まった称念寺寄席、行きたいと思いながらいろいろあって来れなくて、ようやく今日やって来た。早くも7回目ということだけど、今日の共演は遊方さんと雀五郎さんと慶治朗さん。そして、昨日動…

2018.3.2 【いきなり九雀の日@岡町・伝統芸能館】

【いきなり九雀の日】 九ノ一 / 道灌 九雀 / 掛取萬歳 由瓶 / 電話の散財 九雀 / 桜ノ宮 九ノ一さんから。今日は 「道灌」、江戸の前座噺で、こちらでは僕は九雀さんと花丸さんでしか聴いたことはない。九ノ一さんで聴く噺は五つ目だけど、聴く度によくなっ…

2018.2.28 【月刊笑福亭たま・2月号@繁昌亭】

【月刊笑福亭たま・2月号】 毎月月末近い開催の「月刊たま」。今月も明日から3月、気温も高めで春の移ろいが感じられる。そして今日はゲストが文三さん、開口一番がりょうばさんという何とも楽しみな組み合わせだ。そしてもちろん、たまさんは三席。どん…

2018.2.26 【神戸らくごビレッジ@アートビレッジセンター】

【神戸らくごビレッジ】 さて今日は一週間ぶりの落語会、気温も上がって春間近という中神戸までやってきた。梅田から阪神電車で新開地下車して、まず喜楽館の様子を見に行く。工事中の建物は防音シートで覆われていたけれど、かなり進んでいる様子で、完成、…

2018.2.19 【千夜九夜物語・第8夜@繁昌亭】

【千夜九夜物語・第8夜】 千朝さんと九雀さんが、かつてのLPの米朝全集23巻を1巻からほぼ同じネタでかけていくというマニア垂涎の企画で、今日はその第8夜。いつも通り楽しみなネタが並んでる。そしてもう一つのお楽しみはこのプログラム。 当時のレ…

2018.2.17 【映画・人情噺の福団治@九条・シネヌーボー】

【映画・人情噺の福団治】 福団治さんのドキュメンタリー映画としては可もなし。不可もなし。というところかな。若い頃の映像とか、過去の流れは懐かしかったし、お弟子さんそれぞれの思いにも心を揺さぶられた。ただ福若さんの件は、結局親子の情だけに収束…

2018.1.10 【梅田にぎわい亭@総合生涯学習センター】

【梅田にぎわい亭】 さて今日は今年最初の梅田にぎわい亭、今日も満員で多分今日が初落語という人もたくさんいるんだろうけど、僕は早くも今年6度目の落語会だ。今年こそ落語会の回数をかなり減らすつもりなのだけど、どうなることか。 そして今日は雀太さ…

2018.1.7 【笑福亭たま阿倍野独演会@阿倍野区民センター大ホール】

【笑福亭たま阿倍野独演会】 さて今日は基本年四回の阿倍野独演会、前回までの小ホールから初めて大ホールに場所を移した。 キャパは580、前売りで400人ほど売れていたそうで、後方座席の空き具合からすると500近くは入っていたのではと思う。大阪…

2018.1.2 【気分はご参詣@森ノ宮ホール・本館】

【気分はご参詣】 今年もいい落語をたくさん聴きたい。ということで、落語初めは 「気分はご参詣」。3年前に裏サンケイブリーゼとして企画されてから今年で4年目。毎年通ってる。演者の方々の気合が違う。客席と合わせて前かがりになってぶつかっているよ…

2018.1.1 【2017年落語の総括】

【2017年落語の総括】 194回行って、908席聴いた。 今年の10席 ・佐ん吉 / 狐芝居 (1/19 高津落語ゼミ) ・喬太郎 / 死神 (4/7 鈴本演芸場) ・新治 / 大丸屋騒動 (4/20 ももやま亭) ・南天 / 鬼あざみ (5/29 百年長屋落語会) ・千朝 / 菊江仏壇 (7/…

2017.12.17~12.19 【東京寄席巡り】

2017.12.17~12.19 【東京寄席巡り】 12/17 「末廣亭・昼の部」 どっと鯉 / 他行 風子 / ? (太巻半額の新作) 小天華 / マジック 鯉橋 / 元犬 ひまわり / 村越茂助 左七文字の由来 一矢 / 相撲漫談 小文治 / 強情灸 王楽 / 普段の袴 陽・昇 / 漫才 金太郎 / …

2017.10.30 【月刊笑福亭たま・10月号@繁昌亭】

【月刊笑福亭たま・10月号】 「月刊笑福亭たま・10月号」、今月のお楽しみは、文五郎さん、雀五郎さんという強力な開口一番・二番、そして久しぶりの 「たま通信」。そして古典二席のうち 「胴乱の幸助」 はたまさんでは初めてと、いろいろ盛りだくさん…

2017.10.29 【繁昌亭昼席・第579週】

【繁昌亭昼席・第579週】 今日の一番太鼓は都一門から湊都さん なんと4か月も来てなかった繁昌亭昼席、今週は文五郎さんの昼席初出演ウイークで、トリが福笑さん、中トリが文喬さん、そしてたまさんに講談の南湖さんと楽しみなメンバーが揃った。久しぶりに…

2017.10.27 【岡町落語ランド・特別編@瑞輪寺】

【岡町落語ランド・特別編】 数日前に、岡町商店街で開催中の 「おかまち まちの文化祭」 というイベントの中で、岡町落語ランドの特別編としての落語会が開かれることを知った。しかも場所がいつもの伝統芸能館ではなくてあの瑞輪寺。ここは40数年前に岡…

2017.10.23 【神戸らくごビレッジ・その93@神戸アートビレッジセンター】

【神戸らくごビレッジ・その93】 2年前に平日昼間の自由がきくようになってから通いだしたこの会。ここ何度かいろいろあって行けなかったので久しぶりだ。まあ、文之助さん、九雀さん、吉弥さんがレギュラーという、米朝一門ファンにすれば最近はあまりない…

2017.10.19 【R-たま10・微笑落語会@高津の富亭】

【R-たま10・微笑落語会】 たまさんの古典ネタおろしの会 「微笑落語会」、前回から R-たま10~たまさん主催の会に10回以上来ている方を対象に~となっている。こういう落語会も珍しいと思うけれども、たまさんなりの気遣いだろう。そして今回告知さ…

2017.10.17 【よねきのダウンサイジングターボ@動楽亭】

【よねきのダウンサイジングターボ】 米輝さん作の缶バッジ、一つ150円で10種類、コンプリートするつもりはない 米輝さんが動楽亭で開催している 「ダウンサイジングターボ」、何回目なのだろうか。以前から来たかったのだけどようやく来ることができ…

2017.10.16 【吉坊・奈々福二人会@繁昌亭】

【吉坊・奈々福二人会】 去年ぐらいから東京で始まったこの二人会、とても羨ましかったのだけど、いよいよ大阪開催となった。吉坊と奈々福さん、落語と浪曲、相性がいいのかどうかもう一つ分かりにくいけれども、ただ間違いなく何かが生れそうな予感はする。…

2017.10.4 【高津落語研究会@高津神社・末広の間】

【高津落語研究会】 さて今日はリニューアル?なった「高津落語研究会」、500円上がって、前座が入ってどう変わるのか。そして今日の動員はどうなるのか、注目だ。日が短くなって並んでいる時早くも暗くなってきた高津神社、でも開演30分前の開場時間…

「高津落語研究会」 のリニューアル?について

今日から「高津落語研究会」がリニューアル?らしいので、少し思うところを。 ① 前座の導入で5席+大喜利に 僕はこの会に前座はいらないと思う。4人がそれぞれトップの出番の時、前座の空気をまとって出てきて「道具屋」とかするのが面白かったのに。みな…

2017.10.2 【蒲生四丁目寄席@聖賢会館】

【蒲生四丁目寄席】 地下鉄・鶴見緑地線に蒲生四丁目という駅があって、京橋で乗り換えて一つ目なんだけど今まで一度も降りたことなかった。そこで以前からやってる 「蒲生四丁目寄席]、 雀五郎さんがレギュラーで前から気になっていた会に今日は初めてやっ…

2017.9.30 【裏甲子園寄席@ギャラリーアライ】

【裏甲子園寄席】 阪神甲子園駅の球場とは反対側の駅前でやるので 「裏甲子園寄席」、5月以来の2回目になる。今回も紅雀さんと佐ん吉さんの二人会で二席ずつ。前回約50人完売でお二人ともはじけまくって大好評だっただけに、今回も期待は大きかった。開…

2017.9.26 【月刊笑福亭たま9月号・寄席小屋研究会R@繁昌亭】

【月刊笑福亭たま9月号・寄席小屋研究会R】 今月の月刊たまは、八聖亭と動楽亭で二回開催された 「寄席小屋研究会シリーズ」 のR (リターンズ) になるらしい。ということで、前座、二つ目は過去二回にも出演した元繁昌亭スタッフコンビの天使さんと智丸…

2017.9.25 【乙夜寄席・第24夜@繁昌亭】

【乙夜寄席・第24夜】 さて今日は、乙夜寄席・第24夜。8月高津で雀五郎さんから当たったペアチケットでやってきた。もちろん今日のトリは雀五郎さんだ。乙夜寄席にくるのは今日で6回目、染吉さんも二葉さんも楽しみで何が聴けるのかと結構わくわくしなが…