2017-01-01から1ヶ月間の記事一覧

2017.1.28 【千朝落語を聴く会@太融寺本坊】

【千朝落語を聴く会】 先月に続いて二か月連続開催となった千朝さんの会、今月は 「百年目」 と 「本能寺」 と注目の噺が並んだ。そして今日もほぼ満員、相変わらずここで開かれる落語会の中で一番客入りがいい。そして、最近客席の女性比率が増えてる会が多…

2017.1.27 【乙夜寄席・第八夜@繁昌亭】

【乙夜寄席・第八夜】 「月刊たま」 がはねた後、外に出ると 「乙夜寄席」 の行列ができていた。雀五郎さんが出ることもあり、10月以来の列に並んだ。実は「月刊たま」 は、いつも終演時間が遅くなるので 「乙夜寄席」に食い込まないか心配だったけど、さ…

2017.1.27 【月刊笑福亭たま・1月号~染丸トリビュート@繁昌亭】

【月刊笑福亭たま・1月号~染丸トリビュート】 先月の12月で月刊たま・第3章が終わり、また新しい章に入っている、と思うのだけど、今月のチラシには 「染丸トリビュート」 という記載しかなくて、来月以降どんな方向性になるのかははっきりしない。とも…

2017.1.26 【梅田太融寺南天の会@太融寺本坊】

【梅田太融寺南天の会】 先月、先々月と所用が続いて行けなかった南天さんの会、3カ月ぶりの今日はゲストが生喬さん、ご存知大阪芸大落研時代からの南天さんの盟友だ。かつての「らくご道」の相方でもあるので、できればトークを期待したいけど無理かな。…

2017.1.24 【千夜九夜物語・第5夜@繁昌亭】

【千夜九夜物語・第5夜】 米朝さんが40代後半に収録した「上方落語大全集」 LPで全23巻、これを1巻から順に基本はレコード収録通りに掛けていくという企画、毎回LPレコードを模した上記のようなプログラムが配られる。これを全巻揃えたくて、この…

2017.1.19 【佐ん吉・鯛蔵・米輝の落語ゼミ@高津神社・末広の間】

【佐ん吉・鯛蔵・米輝の落語ゼミ】 去年の9月に「三日間集中落語ゼミ」 としてこの高津神社・末広の間で行われた同じ三人の会。二日参加してとても楽しかった。それが同じメンバーで今日の開催。他にもいろいろいい会のある日だったけれど迷わずここに来る…

2017.1.18 【桂あさ吉の会@繁昌亭】

【桂あさ吉の会】 さて昨日は紅雀さんの 「たちぎれ線香」 目当てで箕面まで行ったけれども、今日はあさ吉さんの 「弱法師」聴くために今年初めての繁昌亭だ。事前のネタ出しだったけれど、よね吉さん佐ん吉さんと出番を一門で固めていた。何か趣向があるの…

2017.1.17 【ごにんばやしの会@箕面・メイプル大ホール】

【ごにんばやしの会】 2か月に一度レギュラー5人で開催されているこの会、今日で84回ということで随分長く続いている。いい顔ぶれだし、木戸も安いし、会場はゆったりしているし、自宅から約30分と近いし、本来ならほぼ毎回来てもおかしくないところだ…

2017.1.15 【笑福亭たまABC独演会@ABCホール】

【笑福亭たまABC独演会】 3日前の夜から風邪気味で今にも熱が出そうな感じだったので、翌日の落語会キャンセルして、二日間おとなしくしていた。そしたら何とか今日来れるような状態にまで戻ってきたのだけれど、ちょうどとんでもない寒波がやってきて、阪…

2017.1.10 【たまのパワーアップ落語会@動楽亭】

【たまのパワーアップ落語会】 今年の初動楽亭 さて、今年から始まったたまさんの新企画 「パワーアップ落語会」、実は12月まで毎月開催で日程は発表済みだ。来年の事は分からないけど、この企画なら一年限定と思って僕は聴くことにしている。 画期的なの…

2017.1.8 【上方新鋭落語会2017@西宮芸文中ホール】

【上方新鋭落語会2017】 昨日に続いて同じ西宮芸文中ホール、今日は 「上方新鋭落語会」てことで米朝一門の若手精鋭が揃う。若手というより中堅かもしれない。とてもいいメンバーだけど去年の5月の同じ会では正直このホールのキャパでは少ししんどいかなと…

2017.1.7 【福笑たまの一期一会新春寄席@西宮芸文中ホール】

【福笑たまの一期一会新春寄席】 さて今日は福笑たま師弟の新春寄席、去年の正月もここで開かれた。繁昌亭での 「たったふたりの一門会」 もあるけれどもなかなか貴重な師弟対決。ネタも出ていて新作・古典一席ずつだ。開場前からみてると、いつものたまさん…

2017.1.6 【高津落語研究会@高津神社・末広の間】

【高津落語研究会】 さて、新年落語第四弾は早くも 「高津落語研究会」 だ。12月が16日だったからまだ20日ほどしかたっていない。で、5人目ぐらいで会場に入ると、椅子が5列しか並んでいない。えらい控えめな、こんなんで済まんやろ、と思っていると…

2017.1.3 【お正月百年長屋の会】

【お正月百年長屋の会】 文楽1部が終わって近くの喫茶店で少し時間をつぶして、さて地下鉄で百年長屋へと思っていると、知り合いの落語ファンとばたっと会った。目的地は同じだ。で、歩いて行くと言うので付き合うことにした。途中産湯稲荷に寄って行くこと…

2017.1.3-4 【初春文楽公演1部・2部@国立文楽劇場】

【初春文楽公演1部・2部】 今年も少し無理をして、3日の初日に「初春文楽公演・1部」に行ってきた。初日については会員発売日のチケット争奪が激しくてなかなか思うような席が確保しにくいのだけど、鏡開きや振舞い酒、そして多くの報道陣といった華や…

2017.1.2 【お正月百年長屋の会】

【お正月百年長屋の会】 八聖亭の落語会が終わって、それほど時間も置かず森ノ宮に走った。本当に築100年経っている 「百年長屋」での南天さんの会だ。「気分はご参詣 」同様に、こちらも始まって三年目。それまで繁昌亭やブリーゼに行くか行かないかと…

2017.1.2 【気分はご参詣@八聖亭】

【気分はご参詣】 さて、2017年の落語初めは三年連続になる八聖亭から。裏サンケイともいわれる会だけど、本家よりこちらの方が面白いという人たちが集まって今年も満員のスタートだ。まあ、キャパは全然違うけれども、僕も含めてここに去年一昨年来た人…