2017.4.5 【末廣亭・昼の部】

末廣亭・昼の部】

イメージ 1

さて、今日から3日間東京遠征なわけだけれども初日はやはり末廣亭の真打昇進披露興行に行きたい。夜の部なので本当は昼は木馬亭の定席とかが選択肢だけと、夕方末廣亭に行って席を確保できるかと思って昼から行くことにした。現地に着いたのは11:10ごろ、既に10人ほど並んでいてやはりなかなかの出足だった。

朝七 / 子ほめ
わさび / 動物園
楽一 / 紙切り
天どん / 釜泥
小せん / 金明竹
子猫 / 動物ものまね
志ん輔 / 強情灸
今松 / 干物箱
ニックス / 漫才
正蔵 / 漫談
伯楽 / 長屋の花見
美登・美智 / マジック
左楽 / 悋気の火の玉
仲入り
一九 / 親子酒
笑組 / 漫才
白酒 / 浮世床
小団治 / 大安売り
勝丸 / 大神楽
小満ん / 寝床

天どんさん初めて、これだけではなんとも言いがたいけれど、アバウトというかラフな口跡が特長なのか。また近いうちに聴きたい。

小せんさん、いわゆるしゅっとしたタイプで上方弁の口上もいい感じだ。

子猫さんの動物ものまね、同じ芸が四代続くことは素晴らしい。

志ん輔さん「強情灸」はとぼけた味がとてもいい。熱さ我慢する時の表情で爆笑だ。

ニックス、前にも聴いた女流姉妹漫才、華やかでいい。息もぴったり。

正蔵さん、今日はネタなし。仕方ないのかな。

仲入り後の一九さん、いい飲みっぷりだけど、あっさりしすぎかな。

笑組、えぐみと読むらしいけど、これは面白かった。しゃべくりのベテランで、師匠が三人続けて死んだのは鉄板ネタだろう。

白酒さん、さすがに爆笑だ。しつこいのに軽いという東京でもなかなかいないタイプに見えるんだけど、どうなのかな。

トリの小満んさん、いい声だけと少し小さいかな。旦那が一転して語りだすところが案外あっさり。もうちょっと粘ってほしかった。

ここまで4時間半は正直少しきつかった。でもようやく夜の部、真打昇進披露だ!