2015.5.29 【柳家喬太郎の怪談噺・昼、夜@西宮芸文中ホール】

 【柳家喬太郎の怪談噺・昼、夜】

イメージ 1

西宮芸文での喬太郎さん初めての独演会は、怪談噺の会で牡丹燈籠。それも昼夜公演だ。通しチケットが1500円安い設定だったこともあり、かなりの人が買った模様。「怪談噺」とうたっているけど、当日までもうひとつどういう構成になるのかはっきりしなかった。でもどちらにしても一日たっぷり喬太郎さんを聴けるのは間違いないわけで、今日を心待ちにしていた。今年から関西で聴く機会が減っている喬太郎さん、貴重な機会は昼の部から800キャパが満員だった。

(昼の部)
小太郎 / 弥次郎
喬太郎 / 夜の慣用句
紋之助 / 江戸曲独楽
喬太郎 / 怪談牡丹燈籠・お札はがし

(夜の部)
小太郎 / あたま山
喬太郎 / 任侠流山動物園
紋之助 / 江戸曲独楽
喬太郎 / 怪談牡丹燈籠・栗橋宿

小太郎さんは喬太郎さんの弟弟子。あるお店の2階で落語会をした時、会場に行ってみるとなんと高座の後ろにも席があった。そしてそこにも客が入ったと。「やってみましょうか」と言って後ろ向いてしゃべりだした。両手の先がちらちら見えるだけで確かに面白くもなんともない。このつかみでもう客席はOKだ。初めての客にいい武器を持ってる。
「弥次郎」は上方の鉄砲勇助、でも江戸弁の方がほらっぽさが増す気がした。テンポ良くていいな。
小太郎さん、夜は芝浜をちょっとする。舞浜という改作も考えてると。3分芝浜はバカバカしくていい。
そこから訳のわからない噺をすると言って、なんと 「あたま山」。上方では「さくらんぼ」だけど、東西どちらもめったに聴けない。シュールの最先端みたいな噺だけど、僕は好きだな。客が考えるスキをつくらせないで突っ走る。

紋之助さん、この人以前にもみたことあるんだけど、東京の寄席じゃなくて多分こっちで誰かの独演会に登場したんだと思う。で、その時も感じたんだけど、とにかく楽しい。そしてしゃべりもうまい。上方では米八さん亡き後曲独楽をみる機会が減っているので、どんどん来ていただきたいなと。圧巻は大独楽を風車とかしながら800キャパの客席を一周したこれはすごかった。
ただ、プログラムみて懸念してたのは通しの客が相当数いる中で同じこと二回できるのかということ。結果的にはしゃべりを変えたり、技も少し変えたりとかあったけど、後半は同じ。客席一周は二度みてもすごかったけど、こういう通し前提の販売なら、色物は変えるぐらいのことはしてほしかった。

そして喬太郎さん、怪談噺となっていたけどプログラムみれば、牡丹燈籠の二席以外はお楽しみとなっていた。それなら少し企画としては中途半端かなと。まあでも、喬太郎さんを一日4席聴けるてのはとんでもない贅沢なんだけどね。

昼の部一席目、一昨日の繁昌亭に続いて長いまくら。九州公演の話、ムツゴロウを食べた。与論にいって、ガチャガチャの妄想お姉さんが面白い。笑点の話、「新メンバー案外喬太郎さんじゃないんですか」 と結構聴かれるけど、んなわけない! その日の夕方は西宮で落語してるからと答えてる。
そこから「夜の慣用句」。この噺大阪でも何度か聴いてるけど、課長のキャラはいつ聴いても爆笑だ。新作でのこういうキャラづくりが圧倒的に上手いと思う。
一方夜の部一席目は、3分芝浜をした弟弟子に軽くダメ出しをしながら、50両と芝浜を歌う。ようやく聴くことができた。ブルーライトヨコハマの替え歌なんだけど、50両と芝浜~♪のたびに客席大爆笑。なんて飛び道具なんだ。そこから、三遊亭白鳥の噺をします。で、任侠流山動物園。数年前に一度聴いた。とんでもない噺で白鳥さんの創作力にも、喬太郎さんの演技力にも圧倒されたのだけど、僕が一番好きな豚次が常磐自動車道を疾走する場面がなかったのが残念。それと、時間の都合だろうけど後半最後までいかなかったし。

で、いよいよ牡丹燈籠、「お札はがし」は喬太郎さんで一度聴いてる。「栗橋宿」は初めて。
喬太郎さん、怪談噺する時には目が表情が体全体が怖くなる。普通にしてると悪いけど丸まっこいおっちゃんが豹変する。これが演技力なんだろうな。ちょうど主演映画の来春上映が決まったところで、これもすごく楽しみなんだけど、噺家の表現力とは少し根本的なことが違うように思う。
で、牡丹燈籠だけど、幽霊の足音で怖がらせる、ていう噺はあまりないな。効果音じゃなくて実際の音で怖がらせる怪談てのが本当に怖い。
でも、牡丹燈籠はもちろん他の噺家さんでもするので、僕は喬太郎さんの怖い噺は「鬼背詣り」とか「雉子政談」の方がもっと怖いし、そっちの方が好きだな。

ともかくも、今日も振り幅の超広い喬太郎さんの噺を堪能できた。夜の部は後ろの方空席あったとはいえ、昼夜公演でこれだけ動員したんだから、来年以降もぜひ続けていただきたいなと思う。特に企画ものじゃなくても、喬太郎さんに任せた独演会でいいと思う。