2015.8.2 【繁昌亭昼席】

【繁昌亭昼席 8/2】

今夜から「高津落語研究会」がスタートするけど、こちらも見逃せない。中トリ文之助さんでトリが三喬さんだ。僕のブログを見てくれている人は南天さんとたまさんに偏ってると思うかもしれないけど、文之助さん三喬さんも同じようにすごくいい。二人が並んだ昼席迷わず速攻で買ったチケットは整理番号1番だった。

天使 / 犬の目
三ノ助 / お忘れ物承り所
仁勇 / 茶の湯
南海群時 / (書生節)
鶴松 / 時うどん
文之助 / 星野屋
中入
いわみせいじ / (似顔絵)
かい枝 / ハル子とカズ子
珍念 / 七度狐
三喬 / 月に群雲

天使さん、何度か噛んだけど流れはよかった。楽しかった。まくらの小咄で落ちをばらした客への対応もOKだ。マナー知らない客には教えるしかない。
三ノ助さん、きっちりしてるけど長いまくらにはもっと爆笑を期待してしまう。
仁勇さん、何ヵ月か前久々に聴いた時も思ったけど達者だな。客席を自分の落語の世界にスッと引きずり込む感じだ。もっと聴きたい。
南海群時の書生節、昼席で久しぶりに聴いた。基本音曲好きなので楽しかった。でもこのユニット繁昌亭昼席以外で活動はしていないのかな。
鶴松さん、ほとんど初めてに近い。でもなかなか味のある「時うどん」だ。特に下げ前にアホがテンションを上げまくるところは他の人にはない。文字通りそっからストンとさげる。この人もまた聴きたい。
中トリ文之助さん、十八番の「星野屋」やっぱりいいな。まくらでお目かけお手かけの違いから「お富さん」熱唱。拍手で調子に乗って二番を歌いかける。お約束だ。ネタはほとんど完璧なリズムで下げまで。残念なのは襲名後の方が高座数が減っているように思えることだな。自分の会をもっとしてほしい。

中入り後は、いわみせいじさんの似顔絵から。初めてだけど見事なものだ。
かい枝さん、英語小咄などいつものように受けまくってから「ハル子とカズ子」すごく面白かったんだけとそれだけに短く感じて物足りなかった。いろいろ難しいな。
珍念さん、下げた頭を上げずに右手だけ廻して拍手の強要。僕はこれが嫌いなんです。ネタも相変わらずクサい。基本、くどい、しつこい、クサい。てのは嫌いじゃないんだけど右手廻すアクションはそれだけで落語聴く気がなくなる。
トリは三喬さん、子供のテストの熟語の回答で爆笑。いつ聴いても爆笑! ネタはいきなり盗人の師弟登場。やった「月に群雲」だ。三喬さんで一番好きなネタだ。小佐田さん作だけどあまりにも三喬さんに合ってる。道具屋が合い言葉の「花に風」を言う前にためるところがたまらない。すべての落語の好きなシーンベスト5くらいには入る。この噺聴けて良かった。

ていうことで、文之助さん三喬さんがさすがにさすがで大満足だ。で、この後まだ高津がある。今日はどっぷりと落語にはまろう!